美味しい『ジェラート・アイス』を探している方へ。
ネットで買える美味しいジェラートやアイスを探しているけど、どれも美味しそう。
もし、おうちカフェできるようなおすすめのジェラートがあれば知りたい。
という方に向けて書いています。
本記事の内容は?
・美味しいジェラート・アイス9選がわかる
この記事を書いているわたしの趣味はカフェ巡り。
お店だけでなく、おうちでもカフェが楽しめるアイテムも紹介しています。
もし、カフェやレストランに行かなくても、おうちでカフェを楽しみたいなと思ったら、ぜひ記事を読んでみてください。
解説するジェラートとアイスの情報は、関連ページを貼っておきました。
ネットで買えるおすすめジェラート・アイス9選
1.銀座千疋屋/銀座プレミアムアイス&ソルベ
(税込み 5,400 円)

1834年創業の銀座千疋屋が、素材にとことんこだわって作ったオリジナルスイーツです。
厳選した高品質のフルーツは、香り高く芳醇な味わいが濃厚なクリームと絶妙に調和しています。
2.ゴディバ (GODIVA) /カップアイス9個入
(税込み 5,400 円)

ゴディバのバラエティに富んだ8種の味のアイスギフトです。
まろやかな口どけと深い味わいが特長です。
3.マリオジェラテリア/ミックスセット12個入
(税込み 5,400 円)

東京の百貨店に店舗を持ち、創業20年目の手作りイタリアンジェラートの専門店です。
昔ながらのジェラート製法にこだわり、甘すぎずしつこくない味わいを大切にしています。
厳選した食材の自然で濃厚な味わいと、安定剤を最小限に控えたことによる、とろけるような口溶けの良さが特長です。
マリオジェラテリアで定番人気の味6種を堪能できるセットです。
4.桜山ジェラートLoop/至高のジェラート9個入
(税込み 5,490 円)

「三ツ星レストランのデザート」をコンセプトに、名古屋プレミアムジェラート専門店「桜山ジェラートLoop」の詰め合わせです。
甘さ控え目、素材の良さとなめらかさを引き立たせ、濃密な味わいが特徴的なワンランク上のプレミアムアイスを堪能できます。
5.天使のおくりもの/ヘルシーフルーツジェラート8個入
(税込み 3,980 円)

シールド乳酸菌M-1®️を1カップにつき100億個配合した、ナチュラルでヘルシーな天然果汁のフルーツジェラートです。
北海道産生クリームを使用して、パティシエが一つ一つ手作りした、キメの細かい、滑らかでリッチな極上のフローズンヨーグルトを使用。
上品なコクと、ひんやり、爽やかな味わいは、まさに至福の味わいです。
6.伊藤久右衛門/宇治抹茶アイスバー・パフェバー詰め合わせ8個入
(税込み 5,999 円)

宇治抹茶の魅力と相性の良い素材をふんだんに盛り込んだ、抹茶パフェアイスバーです。
作り上げた抹茶パフェアイスバーは全部で5種類。
定番である抹茶パフェを筆頭に、期間限定パフェからいちご抹茶パフェ、さくらパフェ、夏の抹茶パフェ、抹茶モンブランパフェを再現しています。
7.しまなみドルチェ/ジェラートギフト12個入り
(税込み 3,996 円)

こだわりの素材・フルーツを贅沢に使用したジェラートの人気12種をセットでお届け致します。
パーティーや大切な方への贈り物にも おすすめです。
8.ジェラテリアUNO/愛媛産ジェラート8種類の詰め合わせ
(税込み 3,800 円)

愛媛産の旬のフレッシュフルーツを使用し、ジェラート定番食材を本場イタリアの製法で手作りした本格正統派ジェラートです。
それぞれの旬の味を閉じ込めた逸品ぞろいです。
9.京都利休園/はんなりまったり4段階の宇治抹茶アイス8個入り
(税込み 4,250 円)

抹茶スイーツの本場、宇治抹茶を大胆に使用し、その量は一般的なアイスの約5倍。
まったりとした濃い抹茶がクセになります。
まとめ
・ネットで買えるおすすめジェラートは下記の9選です。
1.銀座千疋屋/銀座プレミアムアイス&ソルベ
2.ゴディバ (GODIVA) /カップアイス9個入
3.マリオジェラテリア/ミックスセット12個入
4.桜山ジェラートLoop/至高のジェラート9個入
5.天使のおくりもの/ヘルシーフルーツジェラート8個入
6.伊藤久右衛門/宇治抹茶アイスバー・パフェバー詰め合わせ8個入
7.しまなみドルチェ/ジェラートギフト12個入り
8.ジェラテリアUNO/愛媛産ジェラート8種類の詰め合わせ
9.京都利休園/はんなりまったり4段階の宇治抹茶アイス8個入り
おうちでカフェを楽しみたい方は、hanedablog で掲載しているスイーツやアイテムを参考にしてみましょう。
あなたにとってお気に入りのスイーツやアイテムが見つかったら、1人でゆっくりとカフェのひとときを楽しんだり、家族や友人と団らんの時を過ごしてくださいね。
■hanedablog の SNS
hanedablog では、公式の Twitter アカウント と Instagram アカウントを用意しています。
Twitter・Instagram アカウントをフォローすると、最新のおしゃれカフェやおうちカフェを楽しむアイテムの情報を受け取れます。
チェックする方は、下記のリンクからフォローできます。